MENU

中秋の名月を美しく撮ろう!200mmと1.4倍テレコンを使った月の撮影テクニック

中秋の名月を美しく撮ろう!

秋の夜空に浮かぶ「中秋の名月」。その美しい姿を撮影するために、Sonyの70-200mm GM2レンズと1.4倍テレコンを使った効果的な方法を紹介します。撮影における機材選びや設定のポイントを押さえれば、月のディテールをしっかりと捉えることができます。

テレコンは必要? 1.4倍テレコンを使うと効果的

Sonyの70-200mm GM2レンズは、200mmの焦点距離で月を撮影する際に十分な望遠効果がありますが、さらに大きく鮮明な月を撮影したい場合、1.4倍のテレコンバーターを使用すると効果的です。この組み合わせで、200mmが280mm相当の焦点距離となり、月をより大きく拡大して撮影できます。これにより、ディテールをより細かく捉えることが可能です。

1.4倍のテレコンは画質劣化が最小限に抑えられるため、シャープでクリアな画像を維持しながら、月をより大きく捉えることができます。2倍テレコンに比べて画質の劣化が少ないため、月の撮影には最適な選択です。

APS-Cモードにする?画質に問題なし

SonyカメラのAPS-Cモードを使うと、70-200mm GM2レンズの200mmが300mm相当となります。これに1.4倍のテレコンを組み合わせると、420mm相当の焦点距離になり、さらに月を大きく撮影できます。

「APS-Cモードを使うと画質が悪くなるのでは?」と心配されるかもしれませんが、SonyカメラのAPS-Cモードは十分な解像度を保持しており、特に月のような遠い被写体を撮影する際には非常に有効です。後から編集でクロッピングすることも可能ですが、月の撮影ではAPS-Cモードを使うことで解像度を高く保てるため、この機能を積極的に活用するのが良いでしょう。

ブレを無くすためにシャッターレリーズやタイマーを使う

月の撮影では、カメラの揺れを防ぐために三脚の使用は欠かせません。しかし、それだけでは十分ではありません。シャッターボタンを押す際の振動によってカメラが揺れ、写真がぼやけることがあります。これを避けるためには、シャッターレリーズやタイマー機能を使いましょう。

Sony製品では、スマートフォンやPCからカメラを遠隔操作できる無料のアプリ「Creators’ App」があります。このアプリを使えば、スマホやPCからリモートでシャッターを切ることができ、カメラに触れずに撮影できます。これにより、ブレを防ぎ、クリアな月の写真を撮ることができます。

天候のタイミングが大事!雲が切れた瞬間を狙う

月の撮影には、天候も大きく影響します。晴天が理想ですが、雲が多い夜でもあきらめず、雲が切れた瞬間や、月が高く昇って明るくなった瞬間を狙いましょう。特に月が高く昇ると、大気の影響が少なくなり、鮮明な写真を撮影しやすくなります。天気予報を確認しながら、適切なタイミングを見計らって撮影を行いましょう。

F値、シャッタースピード、ISO感度の設定

月は非常に明るい被写体なので、適切なカメラ設定が必要です。

  • F値:F8〜F11を推奨。シャープなディテールを保つのに最適です。
  • シャッタースピード:1/125秒〜1/250秒が理想です。月は動いているため、速めのシャッタースピードでブレを防ぎます。
  • ISO感度:ISOは100〜400程度で設定することで、ノイズを抑えたクリアな画像が得られます。

日頃からの練習が大切

中秋の名月は年に一度のイベントですが、当日に完璧な写真を撮るためには日頃からの練習が欠かせません。月や夜空の撮影は、設定や環境に慣れることが重要です。普段から夜間撮影の練習を重ねておけば、イベント当日に最高の一枚を撮影することができるでしょう。

満月は月に1回しかありません。逃さないように準備しましょう~!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次